ラ フェンテ友、女子学生マンション ラ フェンテ友
本文へ移動
お知らせ
News

女子学生マンション

Maison des jeunes filles      Lafuente友

                  

ラファンテ友5つの安心
The Reason of sense of security
Maison des jeunes filles   
Lafuente友
初めての一人暮らしでも安心で快適なマンション生活を送れるようサポートしています。
Point 01
女子学生マンションだから
初めての一人暮らしも安心。

管理人常駐で、ご父母様に、安心感をもって頂けるよう努めています。郷里から、冷凍・
冷蔵宅配荷物発送、お嬢様がお留守でも、事務所の冷凍・冷蔵庫にて、お預かりできます。本年、玄関ホールに、大型郵便受け箱と入居者専用・宅配BOXを設置しました。通販商品は宅配BOXへ保管され、入居者は深夜帰宅でも、通販商品、取り出すことができます。
Point 02
管理人がいるから
24時間安心サポート。

昼間、夜間、深夜を問わず、救急・救命、 急病・ケガ等の場合、ご父母様へ連絡、救急車にて、管理人が本人に付添って病院に向かい、診察、治療をして頂きます。
Point 03
京都女子大学まで10分
アクセス良好だから安心。

コンビニ・郵便局・バス停へ徒歩3分。徒歩1分で、内科他女性医師による診察、治療が受けられるクリニック(医院)があります。
Point 04
6.7帖〜広々居室で
たっぷり収納だから安心。

全て6帖以上のお部屋で、玄関、キッチンにも収納がたっぷり。居室の大きなクローゼットやつり棚が便利です。
Point 05
ラ フェンテ友は設備が
充実しているから安心。

独立したシャンプードレッサー、バストイレはもちろんセパレート。高速インターネット接続可、Wi-Fiルーター無料貸出可。

玄関ホールに、宅配BOXを設置しました。

入居者宛の荷物、通販商品等の戸別配達品、宅配BOXを設置、郵便受け箱も大型受け箱に交換しました。

2023年2月現在、入居者宛の荷物、書留、速達等、地下階、ラ フェンテ友事務所にて、受領し、事務所から、各入居者居室へ届けています。
2023年5月、1階玄関ホールに、宅配BOX設置工事をおこないます。宅配BOXと一対となる。大型郵便箱を先に、設置しました。
大型郵便箱は小型の通販商品、A4封筒、レターパック等、収納できるようになりました。

令和6年4月新入居、入居者募集、一覧について、お知らせ 

令和6年4月、新入居、募集居室、いま、居室一覧の準備をしています。決まった居室から、順次、お知らせいたします。
Maison des jeunes filles      Lafuente友
女子学生マンション ラ フェンテ友
〒605-0874 京都府京都市東山区 渋谷通東大路東入常盤471番地
京都女子大學へ徒歩10分、  世界遺産 清水寺へ徒歩18分

令和6年4月新入居、即入居、入居者 募集中です

TEL.075-531-1622

入居者募集居室見学、お問い合わせ、ご父母様自動車、ラ フェンテ友建物敷地内に駐車できます。

募集居室、館内見学、募集居室内の見学については、お電話にて、075-531-1622、ラ フェンテ友事務所へお問い合わせ願います。
見学、時間は、毎日、午前9時ごろから、午後6時ごろまで、土曜日、日曜日、祝日、OKです。ラ フェンテ友 、敷地内に、駐車場があり、
見学の皆様、無料にて、駐車して頂くことができます。
☆ 自動車て、京都より、東の方向から、お越し頂く場合、名神高速、京都東インターにて、高速から降りて、一般道、国道一号線に入り
東山五条を目指し、西の方向へお進み抱き、東山トンネルを過ぎたところて、東山五条 と京都市内へ行く道の分岐案内版が見えます。
東山五条 へは、左側車線へ移動して頂き、坂を下り、一般道、東大路、東山五条交差点、信号を左折、東大路ほ通を南へ2分、次の馬町交差点、
信号を左折、東へ2分、道路左側に、ラ フンテ友、マンションの建物が見えましたら、左折して、建物、駐車場出入口から、地下通路を下り、
ラ フンテ友駐車場へ駐車願います。
☆ 大阪、神戸、岡山、広島等、京都から西の方面からの皆様は、名神、新名神、中国道などから、名神高速へ入り、京都南インターをおりて、
市内、国道一号線から、九条、東寺前交差点から、市内、九条通に入り、東大路を北へ進み、東大路を北へ、馬町交差点の信号、右折、渋谷通、
東へ2分で、到着します。
☆ 入居者、ご父母様名義の自動車、2泊3日間は無料で駐車して頂くことができます。
京都女子大学近辺、建物内に駐車場があるマンションは3棟ほどしかなく、ご父母様の自動車はみな、コインパーキングに止めて頂きます。
京都は観光の町のため、駐車料金が高いめに設定されています。自動車をお持ちのご父母様、建物敷地内に駐車できるラ フンテ友 を選択願います。

京都女子大学からのおしらせ

          
Maison des jeunes filles   
Lafuente友
TOPへ戻る
ラ フェンテ友